サービス内容

相続のお手続き

面倒な戸籍などの取得から始まり、遺産分割協議、不動産や預貯金の名義変更まで、当事務所にて丁寧にサポートいたします。

遺言書の作成、サポート

「争続」を防ぐ最強のツールが遺言です。
当事務所ではご依頼者様のお話しを十分にヒアリングし、ご意向に沿った遺言書作成のご提案をいたします。

相続の放棄(相続放棄の申述)

故人の財産より借金が上回っている場合には、相続放棄の手続きが有効です。
3ヵ月しか猶予がありませんので、すぐに手続きに着手しましょう。
当事務所がサポートします。

生前贈与のお手続き

相続税の非課税枠の減少に伴い、生前贈与の有効性が高まりつつあります。
贈与税や不動産取得税等を十分に検討したうえで、有効であればご提案いたします。

信託、財産等の管理

「遺産分割が終わるまで一時的に財産を管理してほしい」「遺言書を保管してほしい」「入院しがちなので、留守の間、不動産を管理してほしい」等からいま注目の「民事信託」まで、ご要望にお応えできます。

成年後見・任意後見

認知症になってしまった時のために、元気なうちに、後見人を選んでおきたい。
当事務所司法書士はお答えします。
また、ご家族が認知症等になってしまった方、ご相談ください。

司法書士プロフィール

内田洋平

司法書士内田洋平

経歴
平成3年4月 株式会社第一勧業銀行(現在のみずほ銀行)入社
平成10年11月 司法書士資格取得
その後、都内司法書士事務所、コンサル会社、証券会社勤務を経て。
平成14年11月 東京都府中市にて司法書士事務所開業
令和4年5月 司法書士法人Y&Uリーガル設立、現在に至る。

平成14年11月、生まれ育った府中市で司法書士事務所を開業し、お客様の多大なご支援によりついに20年目を迎えることができました。
この20周年の節目に、府中市、稲城市をはじめとする多摩地区に根ざし、継続性をもって依頼者様に貢献したいと考え、事務所を法人化し「司法書士法人Y&Uリーガル」を設立いたしました。
心機一転、府中市、稲城市をはじめとして地元密着を深化させ、いままで以上にご依頼者様のために業務を行ってまいる所存でございます。

小鴨佑司

司法書士小鴨佑司

経歴
令和1年12月 司法書士資格取得
その後、都内司法書士事務所に勤務を経て。
令和5年1月 司法書士法人Y&Uリーガルに入所し、現在に至る。

都心の司法書士事務所を複数経験してまいりましたが、大量の件数を機械的にただこなしていくより、地元の多摩地区のお住まいの方々に身近な司法書士として貢献したいと思い、司法書士法人Y&Uリーガルに入所しました。
ご相談のしやすさという心理的ハードルを、ご近所という物理的な距離の近さで越えていきたいと思います。「社会インフラとしての司法書士をアクセスしやすく」をモットーに日々精進してまいります。ご連絡お待ちしております。

法人プロフィール

法人名

司法書士法人Y&Uリーガル

事務所

東京都府中市宮西町三丁目6番地10

代表者氏名

内田洋平(司法書士)

沿革

平成14年11月 東京都府中市に代表が個人事業として司法書士事務所を開業
令和4年5月 司法書士法人Y&Uリーガル(法人成り)を設立現在に至る。
現在に至る。

所属

東京都司法書士会会員、簡裁訴訟代理等関係業務認定会員、公益社団法人成年後見リーガル・サポート会員、むさし府中商工会議所会員、武蔵府中法人会会員、東京武蔵府中ロータリークラブ会員